Top > Event > 音楽の話し3 ポーリン・オリヴェロス ソニック・メディテーション ワークショップ

About Social Kitchen

ワークショップ 音楽の話し3 ポーリン・オリヴェロス ソニック・メディテーション ワークショップ

PaulineWSflyer400px.jpg

ポーリン・オリヴェロスは女性作曲家と呼ばれるのを嫌った。じゃ、なぜ男性作曲家って呼ばないのさ?  彼女は今で言うLGBT。だからいちはやく音楽の世界の男性中心性に気づいた。ベートーヴェンなんてただのうるさいおっさんの音楽じゃないの。そして彼女は小さい頃から母親に手ほどきを受けたアコーディオンを弾きながらちがう音楽を考えた。音を出すことではなく聴くこと、長い時間をかけて音に没頭すること。サウンド・メディテーションである。

いくつか彼女の課題をやってみます。

講師 若尾 裕(わかおゆう)

  • 講師:若尾 裕
  • 日程:2019年1月21日(月)
  • 時間:11:00~15:00(休憩あります)
  • 料金:1200円(Kitchen hanareの軽食付き/軽食なしもできます。お申し込み時にお問い合わせください。)
  • 企画:YAEICHI(野村)
  • 問合せ:kumiwakao@hanareproject.net  090−5010−0790(Kitchen hanare)

カテゴリー

TOP