Top > Event > 秘密保護法勉強会 ー秘密のヒミツ vol.1 「法律のヒミツ」

About Social Kitchen

レクチャー 秘密保護法勉強会 ー秘密のヒミツ vol.1 「法律のヒミツ」

「秘密保護法」の秘密と危険性を徹底検証!

    昨年12月に、外交上の国家機密を保護するという名目で、「特定秘密保護法」という法律が国会で成立しました。


   しかし、その成立についてはたくさんの反対意見が寄せられ、法案が成立した現在でも日本各地で抗議活動は続いています。なぜならこの法律は、日本社会で守られてきた大切な原則である国民の「知る権利」と「表現と言論の自由」を後退させる可能性を孕んでいるからです。

 また法律の内容もさることながら、その成立過程においても、政府は民主国家とは思えない強引な採決に踏み切り、現政権の非民主的で、独裁的な姿勢を垣間見ることとなりました。

   もしかすると、この法案とその成立過程は日本社会を危険な方向に大きく転換させてしまうのではないか?

「秘密のヒミツ」は、そうした危機感を抱く個人の集まりです。

  特定秘密保護法の目的、またそれが施行されることで私たちの生活や社会にどういう影響があらわれるのかなど、秘密保護法に隠された「ヒミツ」について、レクチャーや勉強会、ディスカッション、ワークショップを通じてあらゆる角度から学びます。また、この勉強会で得た情報をメディアを作り広く共有することで、廃案に向けてなされている幅広い動きの一部になればとも考えています

   そしてその危険性を社会に発信していくことで、「私たちがどのような社会で暮らしたいか、そしてそのために何をすべきなのか」を改めて自分たちに問い直し、行動を起こしていきたいと考えています。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<第1回 勉強会>
「法律のヒミツ」

■講師:小笠原伸児さん(京都弁護士会所属)
■4月18日(金)19:00〜

■内容
きわめて危ない法律です。知らないうちに毒素がめぐり、社会がすっかり変質してしまう危険性があります。本来知るべき情報が隠され、政府にとって都合の良い情報だけで生きていく社会。もし抵抗して、秘密を暴こうとすれば、法律は刑罰法規として機能します。
 法律の条文を読み解き、具体的な危険性を分かりやすく説明します。

小笠原伸児(おがさわら・しんじ)さん
1991年弁護士登録し、京都法律事務所へ入所。憲法や平和問題を中心に社会的な活動に取り組む。憲法9条京都の会事務局長。京都弁護士会秘密保護法対策本部事務局長。

■参加費:500円(資料代込み)
*経済的に余裕のある方は活動への寄付を込めて1000円いただけると嬉しいです。
*経済的に支払いが困難な方は、ご相談ください。
■予約:不要

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<今後の予定と内容> 
第2回=5月30日(金)*調整中
第3回=6月27日(金)*調整中
第4回=7月25日(金)「戦前・戦中・戦後の表現の自由とヒミツ(仮)」
講師:マシュー・ラーキングさん(同志社大学グローバル地域文化学部教員)

以降、第4金曜日19時〜に実施予定。
*スケジュールや内容は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<企画:秘密のヒミツ>
「秘密保護法」に危機感を持って集まった個人の集まりです。参加メンバーは随時募集していますので、賛同してくれる方、この枠組で企画をしてみたい方は、hmt@hanareproject. netまでご連絡いただくか、各回でメンバーらしき人間にお声がけください。


★「秘密のヒミツ」は、各回で勉強/議論したことをメディアとして発信していきたいので、映像の撮影、編集ができる人を募集しています!
 

  • 講師:小笠原伸児さん
  • 日程:2014年4月18日(金)
  • 時間:19:00〜
  • 料金:500円(資料代込み) *経済的に余裕のある方は活動への寄付を込めて1000円いただけると嬉しいです。 *経済的に支払いが困難な方は、ご相談ください。
  • 企画:秘密のヒミツ
  • 問合せ:hmt@hanareproject. net

カテゴリー

TOP