Top > Blog > 2011年3月

Blog

今週のおすすめ(2011.3.30-4.2)

2011.03.30

○じゃがいもコロッケ/青じそジェノベーゼソース
○レタスとにんじんのサラダ
○水菜たっぷり葉野菜のスープ
○ごはん

野菜市

2011.03.30

月曜日はアトリエ劇研で毎月1回開かれる野菜市に行ってきました。Social Kitchenはサンドイッチとクッキー、ケーキを持って参戦。お天気がよく久しぶりに暖かかったこの日は、赤ちゃん連れが多く、とても和やかほのぼのな一日でした。

yasaiichi_1.jpg

yasaiichi_2.jpg

yasaiichi_3.jpg

オーハラーボの人たちのように、信念をもって丁寧に野菜を作っている農家から直接野菜を買うことができるって、とても幸せなことだと思います。オーハラーボの面々による野菜市はこれが最後とのことですが、大原の里の駅などでは今後も買うことができるので、ぜひ足を運んで見てください。

麹づくりワークショップ

2011.03.30

kouji_1.jpg


kouji_2.jpg

kouji_3.jpg

kouji_4.jpg

kouji_5.jpg

kouji_6.jpg

パーティー@Social Kitchen

2011.03.27

春は出会いと別れの季節と言いますが、ここSocial Kitchenでも昨日、おとといと、連日送迎パーティーの会場として利用していただきました。写真は色とりどりの野菜をたっぷり使った立食パーティー用のメニューです。春らしく、とってもカラフルでかわいい。。。


110325_1.jpg


110325_2.jpg


110325_3.jpg


110325_4.jpg


110325_5.jpg


110325_6.jpg


☆カフェでは予算や人数、パーティーの内容に応じて、特別メニューを用意します。 歓送迎会はもちろん、何かの打ち上げや記念パーティーなどお考えの方は、気軽にお問い合わせください!


これからの時代/Our Public Intellectuals

2011.03.20

最近知った、以下原発関連ビデオを紹介します。
「なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち〜」(2008、毎日放送)

「京大原子炉実験所で仕事をしてまして、いわゆる原子力の専門家です。普通の人は、原子力をどんどん使っていくように研究しているだろうと思ってらっしゃるんですが、実はできるだけ原子力をやめることに役に立つような研究をやらしてもらってます。」(今中哲ニさん)

「原子力発電は危険で都会では建てられない。そうなってしまえば、都会が引き受けられない危険を過疎地に押し付けながら、その電気を起こすといこと自身に反対する、という選択しかありえなかった」(小出裕章さん)

ここで紹介されている研究者の人たちは、「熊取6人組」と呼ばれているとかいないとか(素敵&かっこいい!)。出世街道から外されながらも、地道に原子力の問題点について研究を続けてきた、こんな素晴らしい研究者の人たちが京大にいたなんて。これからの時代は、この人たちのように、ほんまもんの研究者/知識人の出番がやってくる。


This video is in Japanese only. It is about 7 scientists (Sounds like Seven Samurai, no?) specializing in rather negative aspects of Atomic Energy. While mainstream scientists in the field of Atomic Energy, have been advocating for increasing the number of nuclear plants across Japan, especially marginalized areas, they have never given up their research despite that their researches have been overlooked. This society needs to change, and we need ideas from these true, public intellectuals!!!

Social Kitchen 1F カフェ 今週のお薦め(3月16日〜20日)

2011.03.16

○野菜たっぷりスープかけご飯エスニック風
○野菜のチヂミ


menu110316.jpg

hanare office 「中国語講座フライヤー」

2011.03.10

4月から新規開講する「台所大学 中国語講座」のフライヤーができあがりました。Social Kitchen主催のイベントでは毎度おなじみの、レトロ印刷、わら半紙仕様。いまちまたで話題のパンダが表紙に登場です。(いつも目立たぬ3階のオフィスですが、こういうデザインや翻訳などの仕事を日々やっています)

前期の中国語講座をときどき盗み聞きしていましたが、中国語、とてもおもしろいです。同じ漢字を使っているだけに共感できることもたくさんあれば、何でそうなるの?ということもちらほら。。講師の吾妻さんの、語学だけとどまらない、食や社会情勢など、中国の豊富な話題もほんとにおもしろいです。興味のある方はぜひこちらを。チラシも1階カフェに設置していますのでご自由にお持ち帰りください。


dm_chinese.jpg




Social Kitchen 1F カフェ 今週のお薦め(3月9日〜13日)

2011.03.09

今週のお薦め 800円 / This week's dinner set 800 yen

◎和風ロコモコ丼ねぎソース
◎オニオンスープ

menu110309_1.jpg

menu110309_2.jpg

ハンバーグがとってもジューシーです。

台所大学「MACとhanareと保育所設立運動」 2011年2月25日

2011.03.03

110224_01.jpg

110224_03.jpg

110224_04.jpg

110224_02.jpg

Social Kitchen 1F カフェ 今週のお薦め (3月2日〜3月6日)

2011.03.02

今週のお薦め 800円 / This week's dinner set 800 yen
・豆腐とお肉のロールキャベツ
・ゴロゴロ野菜のたっぷりサラダ(大原の大根2種!)
・玄米ごはん

110302_menu.jpg

台所大学「畑を知る、畑を作る、畑を生きる」 2011年2月27日

2011.03.02

110227_farming_02.jpg


110227_farming_01.jpg

TOP